忍者ブログ

マウント&ブレード ウォーバンド 攻略日記

マウント&ブレード ウォーバンド 攻略日記

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スワディア騎士が強い

スワディア王国の騎兵

「スワディア騎士」

他の国となにが違うのかって、馬が強い!

馬が強ければ、落馬する可能性減るので歩兵系・弓兵系を蹂躙出来ます。

スワディア新兵

スワディア民兵

スワディア歩兵
├ 歩兵系(スワディア軽装歩兵)

スワディア従士

スワディア騎士
PR

城や街に入れた捕虜はどうなるの?

城や街を取れると城/街の管理と捕虜の管理ができるようになります。

まずは、城/街を守るための守備兵を置かないといけないのですが
これ全部実費なんですね・・・

100人とかではすぐに落とされてしまうし、300人とかは育ててる時間がないし・・・

かといって新兵ばっかり入れても・・・

もらえる城/街は前線のばっかりなので
(そりゃ、前線で接収したところだから仕方ないけど・・・)

すぐに攻められるんですね・・・

タイミングよく休戦協定なんて結んでくれたらいいんですけど、そんなにタイミングよくは・・・

まあ、街を取られた瞬間に協定結ばれて取れなくなりましたけどね・・・

ちなみに、捕虜を置いておけるようになるんですが、これってどういう風に使うんでしょうね?
  1. 近くの街に奴隷商人がくるまで保管しておくだけ?
  2. 攻められたときに防衛の一員としてカウントされる?
2番ならどんどん捕虜をほり込むけど、1番なら本当に捕虜を置くだけの銀行になっちゃいますね。

どなたかしっているかた、コメントいただければ幸いです。

コンパニオンの相性

各コンパニオンには2人の嫌いな人が存在します。

その二人がパーティーにいると最悪パーティーを去ってしまうようです。

あと、1人の好きな人も存在しそのキャラがいると、ときどき褒めます。
(褒めるのは特に意味が無いんですけどね・・・相性を図るぐらいで・・・)

当パーティーの医者イミラはレザリッドとマテルドが嫌いなので、いるだけ文句ばっかり・・・
でも、アライェンが居たら褒める褒める。

馬に乗ってる時は


このゲームは基本右利きなので片手剣や騎乗時の両手剣などは右手に持ちます。

騎乗時に右に剣を振るのと、左に剣を振るのでは右の方が範囲が広くなってるように感じるので
極力敵を右側に置いて戦闘するように心がけたほうが当たりやすいと思います。
(実際数値まで調べてないので、間違ってたらごめんなさい・・・)

上の図は開幕騎馬で走っていって敵の軍団に遭遇したら、右側に敵を見つつ左になめるように走りぬけば
結構当たりやすいですよ。

ノルド ユニーク ノルドハスカール

歩兵系ではトップクラスの「ノルドハスカール」

実際、10ユニットほど入れていますがほぼ死にません!

攻城時にたまに死にますが、野戦ではほぼ死にません。

ヴァエギルの近衛兵より強いと思います。

育てるのに結構時間と経験値が入りますが・・・